クートンブログ

日常のヒントをあなたに - 株式会社クートン

1~2人暮らしにピッタリ!狭い部屋でも邪魔にならないコンパクト家電まとめ

※記事内に広告を含む場合があります

非婚化や少子化の影響を受けて、最近では一人暮らしや子どもがいない夫婦をターゲットにした「コンパクト家電」が、年々人気を集めています。

従来の家電製品よりも小さくて軽いコンパクト家電は、狭い部屋に対応しており値段も手頃。「ちょっとした時にすぐ使いたい」という要望にも柔軟に応えてくれます。コンパクト家電の中にはただコンパクトなだけではなく、デザイン性の高い商品もあり、部屋のインテリアにも活用できます。

数あるコンパクト家電の中から「お、これは良さげ」と思った商品をまとめてみました。一人暮らしや二人暮らしを予定している人へのちょっとしたプレゼントの参考にもなると思います。

値段とサイズが手頃なコンパクト家電まとめ

1.5合のお米が炊ける小型炊飯器

炊飯器はコンパクトタイプでも最大3合炊ける炊飯器が多いのですが、「炊飯器を置くスペースがない」「ご飯は冷蔵や冷凍せず、炊きたてが食べたい」という人に向いているのが、最大1.5合のお米が炊ける小型炊飯器です。

3合炊き炊飯器だと6,000~8,000円する所、小型炊飯器は2,500~4,000円と半額以下の値段で購入でき、サイズが小さく軽いので置き場所に困らないのがメリット。

できちんとした炊飯器と比較すると見た目や作りは非常に安っぽいのですが、口コミやレビューを見ると「値段の割に、ご飯はきちんと炊ける」とあるので、IHや遠赤外線などにこだわらず「とりあえず今日明日分のお米が安く炊ければ良い」「ちょっとした野外で使いたい」という用途で使うには過不足ありません。

白米0.5合でお茶碗約1杯分なので、一度の炊飯でお茶碗1杯~3杯分まで対応してくれます。
小型炊飯器の中でも人気が高いのが、ヤマザキエイム「ライスクッカー(1.5合) 」。
値段はネット通販で2,500~4,000円ほど。幅15.3×奥行き15.3×高さ19.3cm、重さ1.1kgで置き場所にも困りません。

1.5合ならば約30分。普通の炊飯器の早炊きで約20~40分なので、大体同じスピードでご飯が炊きあがります。


「炊飯器は場所を取るし、わざわざ買うのは何だな……」という人は、電子レンジ専用炊飯器「備長炭入り ちびくろちゃん」がおすすめ。

その名の通り、電子レンジでお米が炊ける炊飯器です。サイズは縦14×横14×高さ13.6cmのコンパクトサイズですが、炊ける合数は0.5合から2合までと、茶碗1杯~4杯分まで対応してくれます。
値段は定価で1500円程しますが、ネットショッピングでは600~900円で売られています。


お茶碗一杯分であれば、500Wの電子レンジでお米0.5合を約7~8分加熱。蒸らし10~15分で出来立てが食べられます。
会社に電子レンジがあれば、米と水を用意しておけば、必要な時に炊き立てご飯が食べられて便利です。

電子レンジ調理機器なので、ホットケーキミックスと牛乳を使って蒸しパンもできます。


ボタン一つでみそ汁が作れる「椀ショット」

みそ汁やみその食品メーカーをとして知られるマルコメが発売を開始した「椀ショット」は、家庭用みそ汁サーバーです。

吸水タンクに水を入れて、液みそポンプに椀ショットボトル(みそ汁の中身)を設置。お好みの具材を汁椀に入れて、調理ボタンを押すだけで、バリエーション豊かで温かいみそ汁が出来上がります。

お湯の量は標準150ml、小120ml、大180mlと選べて、中身の量も3段階調整ができるので、自分の好きな量、濃さのみそ汁が味わえます。

本体価格は1台3,480円。ボトルや具材は好みに合わせて別途購入が必要。
電源不要、自分でお湯を注ぐタイプの「椀ショットVer.2」もあります。また「椀ショット匠」は1日50~100杯のみそ汁を提供する飲食店向けに、月額レンタル8,000円で提供しています。

正直「普通にお湯を沸かして、マルコメのみそ汁の素を注いだ方が安くて楽なんじゃ……?」と思いますが、自宅で使うよりも「ランチや残業時にみそ汁をちょっと飲みたい」という需要に応えた、オフィス向けの商品という印象です。「ネスカフェアンバサダーのみそ汁バージョン」と言った所でしょうか。


コンパクト家電の有名所recolte (レコルト)の商品

ガイアの夜明けで「お一人様家電」で紹介されたことで、更に人気が高まっているrecolte (レコルト)からはマルチ電子調理器、オーブントースター、ブレンダーをまとめて紹介します。

蒸す・煮る・焼く・揚げるの「ポットデュオ エスプリ」


Pot DUO(ポットデュオ) Esprit(エスプリ)は、蒸す・煮る・焼く・揚げる4役が1台で楽しめるマルチ電子調理器です。幅21.5×奥行き20.5×高さ17cmのコンパクトサイズなので、パーティー時のテーブル調理にも使えます。色はレッド、ホワイト、オレンジの3色展開で、見た目も可愛い。


コンパクトでインテリア性も高い「ソロ オーブン」


オーブントースターは食パンを焼いたり、肉や魚、野菜をちょっと焼いたりなど、色々と便利に使えるのですが、意外と幅を取ってしまうのがデメリット。

その中でレコルトの「solo oven (ソロ オーブン)」は、横幅21cmでテーブルにもちょこんと置いて邪魔にならず「インテリア性も高い」と評判を集めている人気のコンパクトオーブントースターです。

幅が狭いので「食パン1枚しか置けないのでは……?」と思ってしまいますが、アミの関係で2枚は焼けないようです。ただし上の段を使うと目玉焼きやソーセージが同時に焼けるので、朝忙しい時の一人暮らしの朝食作りの時短には使えます。

値段は一台3,500~4,300円。同じ価格で機能性が高い商品もある(ただし全体的に大きくて無骨なデザイン)ので「見た目」を第一にオーブントースター選びがしたい人は、レコルトのsolo oven (ソロ オーブン)は良いと思います。


ソロオーブンを使ったレシピ本も販売されているので「レコルトのオーブントースター買ったけど、食パンや目玉焼き焼く以外に何に使えば良いの?」という時に便利に活用できます。

作りたてジュースがすぐ飲める「ソロ・ブレンダー」


Solo Blender(ソロ・ブレンダー)は、一回作って1~2人で飲み切れる350mlサイズのブレンダーミキサーです。カラーはビタミンカラーで、値段は2,500~3,500円。

サイズは29×10×10cm、重さ750gとキッチンに出しっぱなしにしていても邪魔になりません。ボトルがタンブラーになっている為、コップに移すことなく作りたてのジュースやスムージーをそのまま飲めるのが特徴的。ボトル、カバー、ボトルは丸洗い可能なので、清潔な状態で使い続けられます。

ソロ・ブレンダーは「朝ささっとフルーツジュースを飲みたい」「一人用のブレンダーを購入したい」「場所を取らないミキサーが欲しい」という人には最適です。

ただし「大量のかぼちゃスープが作りたい」「本格的なジューザ-が欲しい」「スムージーやミックスジュースを使う以外の用途にも使いたい」という人は、大容量で性能の高いブレンダーやミキサー、ジューサーを選んだ方が満足度が高いと思います。


最後に

コンパクト家電の購入が向いている人は以下の通り。

  • 狭い部屋で置き場所に困るから、なるべくコンパクトな家電が欲しい。
  • (デザイン性が高いものが多いので)生活感が少なく、オシャレな家電が良い。
  • あまり料理をしないのに、調理家電製品にお金をかけたくない。
  • 非常時やパーティー時などサブ的な役割で使いたい。
  • 大学進学や単身赴任など数年間だけの一人暮らしなので、必要最低限できれば良い。

「料理は家電にもこだわる!」と言う人は、耐久性や機能性、耐久性を考えると、雑貨店に売っているようなコンパクト家電よりも、家電量販店のしっかりした家電製品を買った方が良いです。

自分の自炊レベルや食生活、部屋の雰囲気を良くよく考えることで、失敗しない家電選びになると思います。

(書いた人:昼時かをる)

▼ 他にもこんな記事書いています ▼