クートンブログ

日常のヒントをあなたに - 株式会社クートン

サラダ限定はもったいない!DIYグッズでメイソンジャーを活用する9つのアイディア

※記事内に広告を含む場合があります

f:id:qooton:20150409103306j:plain

抜群の保存性とレトロなデザインで、爆発的な人気を誇る「メイソンジャー」。

「ジャーサラダを作る」「食材の保存瓶として使う」以外にも、別売りのパーツと組み合わせることで、更に便利で楽しく使うことができます。

手持ちのメイソンジャーを120%活用するDIYアイディアを紹介します。

花瓶

f:id:qooton:20150408174240j:plain

外フタと金網タイプのアタッチメント(Flower Frog Lids=花留めのフタ、の意味)を組み合わせ。

普通に花を入れると、本数が少ない場合だと結構あっちこっち色んな向きに向いてしまうのですが、Flower Frog Lidsを使えばグラつく心配なしです。

歯ブラシ入れ

f:id:qooton:20150408174517j:plain

フタを外せば、コップとしても使えそうですね。中に余裕があれば、歯磨き粉も入りそう。

ちなみにHow to Make Mason Jar Flower Frog Lids TUTORIALでは、Flower Frog Lidsを手作りする方法を紹介しています。

洗剤・シャンプー&リンス入れ

f:id:qooton:20150408172102j:plain

reCAP Mason Jars Adapta Cap PUMP - Regular Mouth WHITE

メイソンジャーはディスペンサーとしても利用できます。

食器洗い洗剤やシャンプー、リンス、ボディローション、オイルなど、液体タイプのものであれば多目的に使えます。

中身が見えるので、どれだけ減ったかひと目で分かりやすく「中身の色」にこだわればオシャレな空間の演出もできそうです。

調味料入れ

f:id:qooton:20150408172043j:plain

Craft: Condiment Dispensers

さすがに日本では「マスタード入れ」の活用法は少ないかもしれませんが、液体の調味料入れに使っても良いですね。

コイン入れ

f:id:qooton:20150408164117j:plain

Gift A Day: Chocolate Coin Bank

フタに切り込みを入れたアタッチメントを付けて、コイン入れに。
プレゼントにはコインチョコレートを入れて、可愛くラッピングすると喜ばれそうです。

ミニプランツ

f:id:qooton:20150408175850j:plain

最近、雑貨屋さんでよく見かけるミニ観葉植物をメイソンジャーに植え替え。

ぷっくりとした多肉植物が良く似合います。
メイソンジャーは大きさが色々とあるので、植物に合わせて選ぶとGOOD!

スプレー

f:id:qooton:20150408174651j:plain

reCAP Mason Jars Adapta Cap SPRAYER - Regular Mouth WHITE

f:id:qooton:20150408175104j:plain

DIY Eco-Friendly Cleaning Solutions

スプレーのアタッチメントを付ければ、霧吹きに早変わり。

植物への水やり、ナチュラルクリーニングの掃除用具、好きなエッセンシャルオイルを入れてルームスプレーなど多用途に使えます。

キャンドルスタンド

f:id:qooton:20150409100634j:plain

ティーライトキャンドル※用のフタを付ければ、キャンドルスタンドに。

メイソンジャーの中にキャンドルを入れて、キャンドルホルダーとして使うことも多いのですが、こちらの場合は後片付け楽なのが良いですね。

※アロマポットや香炉を温めるための小さなキャンドルのこと。

吊るして、空間利用

f:id:qooton:20150409101420j:plain

ワイヤーハンドルを取り付ければ、引っ掛け利用も可能です。

写真のように花を飾ったり、道具を入れたりと使い方は色々。


Mason Jar Lantern How To - DIY Wedding Craft ...

▲ワイヤーを曲げて自作する人も。中にキャンドルを入れて、ランタン代わりに。

いかがでしたか?

今回紹介したDIYアイテムは輸入雑貨店「PLAZA」やAmazonなどのネット通販サイトで手に入ります。

パーツを組み合わせることで、メイソンジャーでできることの幅はかなり広がります。
いろんな用途で使えるメイソンジャーがある生活を始めてみてはいかがでしょうか?

(書いた人:昼時かをる)

▼ 他にもこんな記事書いています ▼

DIY