クートンブログ

日常のヒントをあなたに - 株式会社クートン

【一人暮らしの学生・社会人必見】銀行口座の開設は「じぶん銀行」をおすすめしたい5つの理由

※記事内に広告を含む場合があります

f:id:qooton:20160323155433p:plain

一人暮らしを始めてみると「新しく銀行口座を作った方が便利だな」と思う機会が増えてきます。

地元にいた時はゆうちょ銀行さえあれば何とでもなったのですが、一人暮らしで普段使いする銀行としては「ちょっと使い勝手が悪いな……」と感じるようになりました。

その為、私は大学進学や就職などの節目節目で、使いやすい銀行を色々と探していたのですが、

  • 24時間365日、お金を無料で引き出したい。
  • コンビニATMを利用する機会が多く、手数料を取られたくない。
  • まだクレカは持たないけど、ネット通販での買い物を更に安く便利にしたい。
  • 毎月の家賃の支払いに掛かる手数料を安くしたい。
  • 貯蓄用に定期預金の金利が高い銀行を探している。

という、結構、わがまま要望を全て満足できるように叶えてくれるのが「じぶん銀行」でした。

じぶん銀行は携帯会社のauと三菱東京UFJ銀行が共同で設立したネット銀行。

振込や取引、残高照会はスマホやパソコンからOKで、各コンビニATMや三菱東京UFJ銀行AT<、ゆうちょ銀行ATMからお金の預け入れや引き出しを行ないます。
 
特にauユーザーが利用するメリットが多く、他にはないお得で便利な特典が盛りだくさんです。

ネット銀行のサイトもやっています。
ginkou.jp

コンビニATMの手数料が24時間いつでも無料

f:id:qooton:20160323125958j:plain

一人暮らしをしていると、実家暮らしの時よりも、お金を口座から引き出す機会が、かなり増えます。

1回で下ろす金額が少な過ぎたり、スーパーで夕食の材料を買ったり、外出先で素敵なモノを見付けて衝動買いしたり、友だちや恋人と遊びに行ったり、外でご飯を食べたりお茶したりすると、あっという間に手持ちのお金が無くなってしまいます。

私がゆうちょ銀行や地元の信用金庫の口座しか持っていなかった時は

  • 「自転車で十数分行かないと、手数料無料でお金が引き出せるATMがない」
  • 「ATMの営業時間が過ぎていて、お金を引き出せなかった(休日あるある)」
  • 「コンビニATMを使ったら、手数料が108円(または216円)かかった」

など、お金の引き出しに関して「失敗したー!」「損したー!」と思ったことは数え切れません。

一人暮らしを始めると「無駄使いしなければ、ATMでの失敗や損失は減らせる。でも実際はATMを利用する機会が多い。手数料が憎い……」というジレンマを経験する人は多いです。

それを未然に防いでくれるのが「各コンビニATMの手数料を無料で使える金融機関で口座を作ること」

手数料が無料でお金を下ろせる金融機関はネット銀行の割合が高いです。

基本的にネット銀行は独自のATMを持っておらず、ネット銀行と提携する銀行やコンビニのATMを利用して、お金を預けたり引き出したりします。その為?か良く分かりませんが、提携ATMでは入出金が無料で行なえる場合が多いです。

じぶん銀行も例外ではなく、各コンビニと三菱東京UFJ銀行、ゆうちょ銀行が提携先ATMとして利用できます。
しかもATM手数料は無料。休日・夜間も0円で回数制限もありません。

コンビニであれば自宅や大学、バイト先の近くに1軒はあると思います。
郵便局や口座を開設した金融機関まで、わざわざお金を下ろしに行く必要もなく、時間とお金の節約にもなりますね。

f:id:qooton:20160323130023p:plain

【提携ATMと主な設置場所】
セブン銀行:セブン-イレブン、イトーヨーカドー
イーネットATM:ファミリーマート、サークルKサンクス、スリーエフ、ポプラ、生活彩家、デイリーヤマザキ、セーブオン、セイコーマート、ココストア、エブリワン、ミニストップ、コミュニティ・ストア、ニューデイズ、アンスリー
ローソンATM:ローソン、ナチュラルローソン
三菱東京UFJ銀行:三菱東京UFJ銀行
ゆうちょ銀行:ゆうちょ銀行


【auユーザー以外】

セブン銀行、コンビニATME net、ローソンATM、三菱東京UFJ銀行
預入れ:0円
引出し:合計月3回まで 0円(4回目から税込108円/回)
残高照会:0円

ゆうちょ銀行
預入れ:月1回まで 0円(2回目から税込216円/回)
引出し:月1回まで 0円(2回目から税込216円/回)
残高照会:0円

バイトの給与振込先に使えなくても、口座に自動的にお金が入る

アルバイトで稼いだ給料は、所定の日に指定した金融機関の口座へ振り込まれます。

給与振込先に関しては、各自が自由に選べる場合もあれば「給与振込先は●●●銀行しか使えない」としている企業もあります。

例えばイオンや系列店でバイトをする場合は「イオン銀行のみ」と指定されます。

じぶん銀行を普段使いの銀行にすれば、コンビニATMが無料で使えるので便利には違いないのですが、給与振込口座から他行宛にお金振り込むと振込手数料がかかったり、給与振込先とじぶん銀行の両方でお金を出し入れするのは面倒で手間がかかったりします。

「給与振込口座先が、じぶん銀行以外になると使いにくいのでは?」と思ってしまいますよね。

そんな疑問を解消するのが定額自動入金サービスです。

本人名義の他行口座から、毎月一定額をじぶん銀行の円普通預金口座に自動的に入金するサービスです。

f:id:qooton:20160323103535p:plain

口座引き落とし日は毎月6日または26日で、入金日は4営業日後。
入金額は1万円以上、1,000円単位で受け付けています。

アルバイトだと、締め日と給料日は「15日締めの当月25日払い」または「月末締めの翌月5日払い」という場合が多いので、給料日の翌日に引き落としが行なわれて、じぶん銀行の口座には5日後(土日祝が入ると+数日)に自動的に入金されます。

金融機関はメガバンクの他、都市銀行や地方銀行、信用金庫、ネット銀行にも対応しています。

f:id:qooton:20160323155147p:plain

「給料日と引き落とし日があまりにも離れている」や「給料日前にお金を全部使い切ってしまい、給料日はキャッシュカードを持ってATMに駆け込むことが多い」という人以外であれば、何かと便利に使いこなせるのではないでしょうか。

「現金で引き出すのは毎月5万円まで」とすれば使い過ぎる心配もなく、余った分は定期預金に回せば良い(スマホから簡単に移行可能)ので、貯蓄にも役立ちます。

クレカが無くてもネット通販がしやすい

f:id:qooton:20160323125622j:plain

一人暮らしを始めると、ネット通販を利用する機会が飛躍的に増えます。

ネット通販の商品代金や送料の支払いは、クレジットカードを利用する機会が多いのですが、クレカを持っていない人は、銀行振込や代金引換、後払い(コンビニ、銀行払い)のいずれかの方法で支払います。

基本的にクレジットカード以外の支払い方法だと手数料は有料

お店によってかかる手数料は異なりますが、一例を挙げてみると「銀行振込:利用する金融機関で異なる/代金後払い決済手数料:250円/代引手数料:300円」という感じです。

じぶん銀行の場合は

  • 他行あて振込手数料が最大月5回まで無料
  • 三菱東京UFJ銀行、じぶん銀行宛は無料(回数制限無し)

と、クレカを持っていなくても、ネット通販を手数料無料で利用できる為、今まで以上に通販生活が捗ります。

また振込口座先として三菱東京UFJ銀行を指定する通販業者は非常に多い分、じぶん銀行を使うメリットも大きくなりますね。

ちなみに楽天市場に出店しているお店はを振込先を「楽天銀行」にしている場合が圧倒的に多いので「ネット通販は楽天しか使わない」という人であれば、楽天銀行で口座を開設するのも一つの方法です。


【auユーザー以外】

  • 他の銀行宛:3万円未満は1回174円、3万円以上は1回278円
  • 三菱東京UFJ銀行、じぶん銀行宛:無料(回数制限無し)

家賃の振り込み口座としても使える

f:id:qooton:20160323125847j:plain

また普段はほとんどネット通販を利用しない人でも「他行あて振込手数料が最大月5回まで無料」を活用する方法があります。
それは毎月の家賃の支払いです。

家賃の支払いには「振り込み」または「口座引き落とし(自動送金)」があります。

当行同一店あて(自分の口座と振込先の口座が同じ金融機関の同じ支店にあり、お金を振り込む方法)だと振込手数料はかかりませんが、同じ金融機関でも支店が違ったり、全く別の金融機関に口座があったりすると、手数料が割高になります。

それを考えると「他行あて振込手数料が最大月5回まで無料」なのは「毎月の家賃の支払いを無料にしたい」という人にもピッタリです。振込先が三菱東京UFJ銀行であれば、言うことありません。

※auユーザー以外だと他行宛は毎回有料。
それでもネット銀行だけあり「3万円以上で1回278円」と手数料が割安なのは良いですね。

じぶん銀行では自動送金サービス(=毎月同じ日に同じ金額の振込みを自動的に行うよう設定する)の取扱いが無いので、指定日振込(明日以降10日以内に設定可能)やその都度振込で手続きする必要があります。

振込の手続きは、パソコンやスマホからいつでもどこでも可能なので、家賃の振り込み日さえ忘れずに手続きをすれば、そう不便には感じにくいです。

普通&定期預金の金利はメガバンクの1.5倍

ネット銀行はメガバンクよりも金利が良いことでも知られていますが、じぶん銀行の金利はメガバンクの1.5倍
※ネット銀行の中で比較すると「普通」くらいです。

新規でじぶん銀行の口座を開設すると、3ヶ月満期の定期預金が0.14%、auユーザーならば0.24%になる「デビュー応援プログラム」というキャンペーンがあります。

例えば500万円を定期預金として預けた場合は、3ヶ月間で2,410円もの利息が付きます。

【利息シミュレーション】
500万円×0.24%÷365日×92日=3,024円(税引前利息)
3,024円-税金614円=2,410円(税引後利息)

デビュー応援プログラム期間終了後は、1年満期の定期預金が年0.050%、auユーザーは0.150%。

その為、貯蓄用の口座としてもじぶん銀行は優秀なのです。

利用前に注意したいこと

  • 家族がネット銀行に詳しくないと「自分が死んだ時」に不便
  • auユーザー以外はお得度が低い

「自分が死んだ時」に不便

f:id:qooton:20160323155259j:plain

ネット銀行はキャッシュカードだけで、通帳の発行はありません。

パソコンやスマホで出金明細や残高照会ができるのだから、無くても不便には感じず、記帳の手間も省けます。

ただし通帳が発行されなかったり、ネット銀行を使っていたりすることで困るのが自分が死んだ後の口座の取り扱い方法です。

残された家族が色々と各種手続きを行なってくれるはずですが

  • そもそもネット銀行にお金を預けていたことを知らない。
  • 預金がどれだけ入っているのか分からない(アプリで見ようにもパスワードを知らない)。
  • 口座の解約や名義変更の手続き方法が分からない。
  • キャッシュカードしか見つからず、通帳や印鑑が見当たらない(じぶん銀行は通帳、印鑑なし)。

という事態になることは容易に考えられますね。

万が一のことを考えて、エンディングノートなどに「じぶん銀行の口座番号」、注意書きに「じぶん銀行は通帳と印鑑はありません。相続手続きなどは、じぶん銀行のお客さまセンター(0120-926-111)に問い合わせて下さい」と書いておくと親切です。

auユーザー以外はお得度が低い

じぶん銀行へ口座開設を考えている人は、auユーザーの人が多いと思います。

docomoやソフトバンクでも、じぶん銀行の口座は開設できますが、auユーザー対象の特典プログラム「プレミアムバンク for au」が利用できません。

その為、au以外のキャリアに変更すると、円定期預金の金利優遇、ATMでの振込手数料の優遇、カードローンの金利優遇、WALLETポイントが貯まるなどの特典が全て無くなってしまいます。

近い将来、au以外のキャリアを使おうと思っている人は、じぶん銀行の口座開設は、ちょっと考えた方が良いかもしれませんね。

いかがでしたか?

以前までは「新生銀行が最高!」と思っていたのですが、今はじぶん銀行の方が利があるように感じています。

blog.qooton.co.jp

じぶん銀行などのネット銀行はコンビニATMとスマホがあれば、いつでもどこでも使えるので、県外に引っ越すことになっても、口座を解約しなくて済むのも良いですね。

地元の金融機関で口座を作ると「その地域にしか支店がない。ATMがない」というのが多々あります。
実際に私が大学時代に家賃の振込とバイト先の給料振込先に使っていた地元の信用金庫の口座は、就職で府外に引っ越す前に解約しました……。

今回私は「じぶん銀行推し」で書いてみましたが、利用する用途によって、使いやすい銀行は変わってきます。
とりあえず「じぶん銀行」を一つの基準に置いてみて「では他の銀行はどうだろうか?」と考えてみると、自分にあった銀行が見付かりやすいと思います。

▼じぶん銀行についてより詳しく知りたい人は、こちらの記事をおすすめします▼

ginkou.jp

それでは良い新生活を。

(書いた人:昼時かをる)