クートンブログ

日常のヒントをあなたに - 株式会社クートン

証明写真が30分200円で作れる!スマホ撮り→コンビニ印刷が想像以上に使えた件

※記事内に広告を含む場合があります

f:id:qooton:20150409155017p:plain

「資格取得の為に証明写真が必要だが、スピード写真機や写真館を利用するのは高過ぎる」
「証明写真で撮られる自分の顔が嫌。何枚か撮ってみて、その中から最高の一枚を選びたい」
「明日面接で履歴書を提出するのに、証明写真が一枚も無かった。」

という時に、便利に活用できるのが「コンビニお手軽プリントピクチャン」です。

ピクチャンはコンビニで証明写真を200円で印刷できるサービスで、ネット接続できるのであれば、PC、スマートフォン、iPhoneからの利用が可能。

セブンイレブン、ローソン、ファミマ、サークルKサンクスに対応しており、コンビニ内にあるマルチコピー機で印刷ができます。

コンビニのマルチコピー機を使った証明写真の作り方には「デジカメプリントを選ぶ→メディアを挿入or赤外線通信でデータを送信→証明写真サイズプリントを選ぶ→サイズを選ぶ→顔の位置を調整→印刷」という方法もあります。

しかしながら私の場合「赤外線通信が利用できない」「加工した画像に不思議と対応してくれない」「何か色々と面倒くさい」と印刷までたどり着けないことが多々ありました。

その為、ピクチャンの利用もかなり疑心暗鬼な所があったのですが、実際にはものすごく簡単でスピーディーに証明写真が作れました。

「コンビニプリントの証明写真って、どうなの?使いにくくない?」と思う人にこそ、一度利用してみて欲しい、証明写真サービスピクチャンに関してまとめてみました。

利用方法

  • デジカメやスマホで写真を撮る
  • ウェブサイトで写真をアップロード
  • プリント予約番号を確認
  • コンビニのマルチコピー機で印刷

写真を用意

f:id:qooton:20150409140607j:plain

▲画像素材より

デジカメやスマートフォンなどで、必要な証明写真の規定に従った写真を撮ります。

写真館やフォトスタジオで撮った画像データがあれば、そちらを使った方が仕上がりや見た目が良いと思います。

以下はTOEICの証明写真の規定です。
 

  • カラー・モノクロ共に可
  • 6ヶ月以内に撮影
  • フチなし
  • 正面を向いたご本人の顔がはっきり確認できる(顔に影がないもの)
  • ご本人のみが写っている
  • 上半身無帽で、頭部全体が写っている
  • 人物の後ろは何も写っておらず白または薄い色

※写真のコピー、プリクラ、普通紙・コピー紙に印刷されたものは認められません。

サイズを選択

f:id:qooton:20150409141633p:plain

今回はTOEIC用の写真が必要だったので、履歴書などのサイズ(40mm×30mm)を選択。

「用途別で選択する」を選ぶと「インテリアコーディネーター試験用、インテリアプランナー試験用、漢検試験用、衛生管理者試験用……」というように、主要な資格試験と写真サイズが五十音順で表示されるので「今回必要な証明写真のサイズって何だっけ?」とド忘れした時も安心です。

写真を選択/アップロード

f:id:qooton:20150409141845p:plain

証明写真にしたい写真を選び、サイトに画像をアップロードします。

f:id:qooton:20150409142219p:plain

写真は縦長と横長どちらもOKなのですが、上半身全体が写っていたり、余白が多い(=背景部分が多い)写真の場合だと、かなり顔部分がボケてしまいます。

証明写真になった時を想像しながら、画像サイズをトリミングしたり、写真を撮ったりすると、綺麗な仕上がりになります。

位置あわせ/拡大・縮小

f:id:qooton:20150409142454p:plain

後はオレンジの枠を目安にして、写真の位置を調整していきます。

確認

f:id:qooton:20150409143112p:plain

コンビニ証明写真は1回のプリントで3枚の証明写真が作れます。

写真の大きさや見た目などに問題がなければ「決定ボタン」を押します。

メールアドレス登録

f:id:qooton:20150409143447p:plain

メールアドレスを入力すると、印刷する際に必要なプリント予約番号が送られてきます。

f:id:qooton:20150409143858p:plain

メールで送られてくるプリント予約番号はローソン・ファミリーマート・サークルK・サンクスに対応しているもので、セブン-イレブンには使えません。

プリント予約番号取得

f:id:qooton:20150409144504p:plain

セブン-イレブンでプリントを考えている人は、メールアドレス登録後に表示される「プリント予約番号取得」の「セブン-イレブンで印刷する」ボタンをクリックすると、プリント予約番号が次の画面とメールで確認できます。

コンビニでプリント

【セブン-イレブン】
マルチコピー機の画面上にある「ネットプリント」ボタンを選択、プリント予約番号を入力。
確認画面でプリント内容・料金・枚数などを確認して、200円を入れてプリントスタートを押すと、証明写真が印刷されます。


【ローソン/ファミリーマート/サークルKサンクス】
マルチコピー機の画面上にある「ネットプリント」ボタンを選択。
「コンテンツプリント」→「いつでもプリント」→「番号を指定してプリント」、プリント予約番号を入力。
内容を確認後、料金を入れて、購入に進むを押すと、証明写真が印刷されます。

確認画面で数量が変更可能なので「証明写真を何枚かまとめて欲しい」という場合も、一度に何枚も印刷できます。

ちなみに写真画像をモノクロにしてもフルカラー印刷になるので、料金は1枚200円のまま変わりません。

いかがでしたか?

証明写真の印刷可能期間は7日間
プリント予約番号さえ控えていれば、後から追加での印刷も可能です。

実際に使ってみての感想は「早い、安い、思った以上に綺麗」でした。

自撮り+自分で画像加工(トリミングと色調補正)+マルチコピー機プリントの素人作成なので、さすがにプロ仕様の仕上がりにはなりませんが、それでも使えないことは無い証明写真には仕上がりました。

さすがにパスポート用など審査が厳しい証明写真は写真館を利用した方が絶対に良いですが、TOEICのように規定がゆるい証明写真であれば問題なく使えると思います。

実際に先日受けたTOEICの証明写真に使いましたが、規定に引っかかることなく大丈夫でした。

自動車運転免許証、住民基本台帳カードにも充分に使えます。
ただし「鮮明度や画質が基準に満たない」として、使用を却下される場合もあるようです。

実際に印刷してみて「やっぱり写りや画質がイマイチだな……」と思えば、スピード写真機を使ったり、写真館で撮ってもらったりした方が審査で弾かれる可能性も低く安心です。

会員登録など面倒な手間が一切なく「写真を撮る→画像を加工する→ピクチャンで利用手続きをする→コンビニへ行く→証明写真を印刷する」が思った以上に簡単で、昼休みの約20~30分で全て終わる、使い勝手の良さは抜群でした。

ちょっとした証明写真が急に必要になった時、試しに利用してみると思った以上に使えるサービスだと思います。

(書いた人:昼時かをる)

▼ 他にもこんな記事書いています ▼