クートンブログ

日常のヒントをあなたに - 株式会社クートン

コーヒーメーカー選び、一番良さそうなのはどれ?

※記事内に広告を含む場合があります

コンビニのコーヒー販売、ブルーボトルコーヒーの大盛況など、スターバックスブーム以来のコーヒーブームと言われて久しい昨今ですが、いちいち外にコーヒーを買いに行くのは手間だし、何より結構お金がかかりますよね。

そこで、自宅やオフィスでいつでも自分好みのコーヒーを楽しめる、コーヒーメーカーを味や手軽さ、コストの観点から調査し、比較してみます。

コーヒーメーカーの種類

ドリップ式

もっともポピュラーなコーヒーメーカー。
ペーパーをセットし、挽いた豆を入れ、スイッチを入れれば、上からお湯が落ちてきて、コーヒーをドリップしてくれます。

ドリップ式はペーパーとコーヒーさえあれば、あとはお湯を注ぐだけなので、コーヒーメーカーの仕組みも単純にしやすく、低価格なラインナップが多いこと、抽出までに時間がかからないことが特徴です。

サイフォン式

昔はよく見かけたけれども、最近はそこまで見かけなくなったドリップ式と並ぶポピュラーな抽出方式です。

仕組みは水を入れた下の容器を温めて、水蒸気による圧力の上昇を利用して、上の容器にお湯を送り上の容器でコーヒーと混ぜられ、冷めると再び濾過フィルターを通り、下の容器に戻るという、文字では説明しづらい構造になっています。

サイフォン式はコーヒーにお湯がじっくり浸るため、濃厚に抽出できること、ドリップ式に比べ味が一定になりやすいといった特徴があります。

エスプレッソ式

スターバックスなどのチェーン店が流行したことで、一気に見かける機会が多くなったのがエスプレッソ式です。

エスプレッソは深煎りの細かく挽いた豆を、容器に強く押し込め、そこに高温、高圧のお湯を一気に流し込むことで抽出する、もっともコーヒーの味が濃く楽しめる淹れ方です。

ミルクフォーマーの付いている機種では、カフェラテなどカフェで楽しめるメニューを自宅でも楽しめるのがメリットですが、高圧のお湯を使うため、機械が大きくなりやすい。また、手入れが煩雑になりがちという欠点もあります。

しかし、最近の機種は上記問題も解決されてきています。

複合型

ドリップもエスプレッソも楽しみたいというニーズに応えるため、どちらも利用可能な機種もあります。
ただし、エスプレッソ以上に機械の大型、高級路線は覚悟する必要があります。

味か?手間か?コスパか?

味で選ぶならこれ

本体の値段にはこだわらないから、とにかくカフェクォリティーのコーヒーが飲みたい!
そんな方にはこちらがおすすめ


実売価格が7万円弱と、家庭用では飛び抜けた価格ですが、自動ミル搭載で、常に挽き立てのコーヒーが楽しめ、エスプレッソ、ドリップ風(正確にはドリップではないので)、そしてミルクスチーマー搭載なので、カフェラテやカプチーノもこれ一台で作れます。

お手入れも日常的にはコーヒーのカスを捨て、スチームノズルを洗うだけなので、かなり楽チン。

予算と置き場所さえなんとかできれば是非欲しい一台です。

楽チン手間無しで飲みたい

コーヒーは好きだけれど、とにかく手間をかけたくないという方にはカプセル式のコーヒーメーカーがおすすめです。カプセル式のコーヒーメーカーは、文字通りコーヒーの入ったカプセルをセットし、スイッチを押すだけの簡単操作。

しかも豆の量、抽出する水の量などは必ず一定なので、いつ作っても必ず同じ味を楽しむことが出来ます。

なかでもネスプレッソは味、価格、手間のバランスの取れた製品です。
カプセルのフレーバーも23種類あるので、きっと好みの物が見つかると思います。


ラティシマ・タッチはネスプレッソシリーズでは、本体の価格が手ごろながらも、カフェラテやカプチーノが作れる優れものです。ボタン一つでカフェラテが作れる手軽さは、慣れてしまうと手放せない物になります。

ただし、本格的なミルクスチーマーと異なり、ミルクの温度はやや低めになってしまうのが惜しいところです。

コスパ重視!コンビニを超えられるか?

とにかくお金をかけたくないのであれば、低価格なドリップ式。
しかし、しっかり冷凍庫などで豆を保存しておけば、おいしいコーヒーを飲むことは十分可能です。


メリタのステップスは実売価格2000円程度と激安でありながら、老舗メリタならではのメリタ式による味わい深いドリップが楽しめます。


こちらのような、大容量のコーヒーを用意しておけば、
一杯5円を切るコストパフォーマンスと、味の両方を楽しむことも可能です。

インスタントコーヒーを本格風に

コーヒー豆から抽出したコーヒーは、もちろん香りも味も濃厚で、一口飲んだ瞬間からおいしいと感じられます。

しかし、コーヒー豆は焙煎してあっても扱いとしては生物に近く、すぐに酸化したり、他の物の臭いを吸ってしまったりして、最後まで本来の味を楽しむことが意外と難しかったりします。

しかし、インスタントコーヒーは保存性に優れており、味もハンドドリップで素人が淹れるコーヒーよりも美味しい事がよくあります。

そんなインスタントコーヒーを本格的なコーヒーのように淹れることが出来るのがネスカフェバリスタです。

ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ マシン単体

こちらはネスカフェ ゴールドブレンドを使うコーヒーマシンという変わり種です。
本体も実売5000円強のお手頃価格ながら、本格的なコーヒーを、おなじみのインスタントコーヒーで淹れることが出来ます。

味もレギュラーコーヒー顔負けのしっかりした風味が出ており、カップに牛乳を入れてカプチーノボタンやカフェラテボタンを押すと、ジェット水流でミルクの泡立てまでしてくれる優れものです。

あまり量を飲まない方で、豆の保存などに不安のある方には安心の製品です。

最終的なおすすめは

どれも甲乙付けがたく、コーヒーを一気に身近な存在にしてくれる製品ですが、常に本格的な同じ味がムラ無く楽しめ、比較的本体も低価格(ミルクフォーム機能無しであれば実売8000円強~)なネスプレッソをオススメしたいと思います。

ネスプレッソは準備もカプセルを本体にセットするだけ、片付けも抽出が終わったあとのカプセルを捨てるだけなので、手間もかからず、味も本格的です。

難点は、カプセルの値段がやや高い(1個70円~80円程度)ことと、カプセルの入手性が少々悪く、直販での通販、または各地にあるネスプレッソブティックでのみ購入可能なことです。

しかし、ネスプレッソブティックは全国各地にありますし、Amazonや楽天では正規品こそ買えないものの、互換カプセルが販売されていたりと、上記難点はある程度回避が可能です。

これを機に、自宅でも本格コーヒーを楽しむ環境を用意してみてはいかがでしょうか。

(書いた人:考務店)