毎年バレンタインデーの時期になると『テニスの王子様』のキャラクター宛に送られてきたチョコレート数を集計してランキング化する、バレンタインデーイベントが話題になっていました。
テニスの王子様は2015年から雑誌についた応募券でのバレンタイン人気投票に変わりました(チョコ自体は贈ってもOK。ランキング発表は無し)が、この話題を切っ掛けに「好きな作品のキャラクターへバレンタインチョコを贈ってみようかな」と思っている人も多いのではないでしょうか。
私がとあるキャラクター宛に実際にバレンタインチョコを送った時の経験から、マンガやアニメキャラへバレンタインチョコの送り方のポイントや注意点をまとめてみました。
今年バレンタインチョコを送る際の参考になれば幸いに思います。
送り先
- 作家、漫画家:出版社宛
- 声優:所属事務所宛など
- アニメ制作会社:会社宛
作家、漫画家
基本的にマンガやアニメキャラ宛にバレンタインチョコを送る場合、原作者宛に送ることが多いです。
贈り物やファンレターを普通に送る場合は「○○○○○先生」で良いのですが、特定のキャラクターに届けたい場合はキャラクター名を明記します。
〒郵便番号
住所
□□□出版社△△△編集部 気付
○○○○○先生方(キャラクター名)様
気付(きづけ)とは、郵便物を相手の現住所ではなく、その人の勤め先や立ち寄り先へ送る時に使う言葉です。
出版社を介して、作家宛に送るので「気付」という表現を使います。
また「~先生方」は、一般的に手紙や郵便物を送る際に、送り先の住所の世帯主と受取人の名前が違う場合に使われる敬称です。
今回の場合は「○○○○○先生を介して、(キャラクター名)に届けたい」訳なので「○○○○○先生方(キャラクター名)様」となります。
特定のキャラクター宛ではなく、作家さん宛に出したい場合は「○○○○○先生」で留めておけばOKです。
声優
アニメキャラにバレンタインを贈る場合は、アニメ制作会社よりも声優さん宛に贈る傾向があります。
声優さんに送る場合は、事務所に所属していれば「所属事務所」へ贈るのが一番手っ取り早いです。
所属事務所のWebサイトを見れば、所属タレントへのファンレター宛先が書かれている場合が多いので、その宛先に送ります。
〒107-8572
東京都港区南青山2-5-17 ポーラ青山ビル5F
(株)青二プロダクション ○○○○(タレント名) 宛て
青二プロダクションより引用
所属事務所が分からなかったり、フリーで活躍されていたりする場合は、出演しているラジオ番組、バレンタインデー期間中に上演している舞台宛などに贈る方法もあります。
ただし確実に贈れる、受け取ってもらえるとは限らないので「(声優さんの名前)宛に、贈り物をしたいのですが可能でしょうか?」と事前の問い合わせをおすすめします。
アニメ制作会社
原作なしオリジナルアニメ作品のキャラクター宛に贈りたい場合、選択肢としては「担当声優」以外だとプロデュースやアニメーション制作の会社に贈る方法もあります。
どちらかと言うと「キャラクター宛」という意味合いは薄れてしまいますが「作品全体が良かったので、監督や脚本家、スタッフさんに気持ちを伝えたい」という場合に向いている方法です。
「アニメ制作会社宛にバレンタインチョコを贈る」は、あまり聞かれないので「贈り物なしでファンレターのみ」というのが無難な所だと思います。
バレンタイン当日の1週間~3日前には送る
バレンタインの時期は流通が忙しくなりやすい時期なので「確実に2月14日に届けたい」場合は、当日の1週間~3日前に発送するのがおすすめ。
ちなみに大阪→東京の距離だと、ゆうパックやヤマト宅急便で翌日の午前には届きます。それでも+1日は見ておいた方が安心です。
実際に私が2014年に贈った時「関東地方が記録的な大雪で郵便物の配送が全体的に送れて、バレンタイン当日に届かなかった」という事態が起きました。
また「バレンタインまでに本人宛に届いて欲しい」という場合は、2月14日着ではなく、もう何日か早い日に送った方が良いです。
例えば漫画家さんに送る場合だと「出版社宛に届いたプレゼントを、まとめて漫画家さんに送る」という手順を取るので、2月14日に届くようにすると、受取日がそれ以降になります。
郵便物の配達にかかる日数の目安は以下で調べられます。参考にどうぞ。
贈るものは何が良い?
「バレンタインに贈るからチョコレート一択」でも良いですが「バレンタインに送るから、バレンタインチョコを送るべき」とは、あまり思わなくても良い気がします。
チョコレートにこだわらず、作者さんやキャラクターの好物を送る人も多いです。
基本的に「常温で置いても状態が悪くならず、日持ちがするもの」がベスト。地元の特産品や限定品、自分が食べて美味しかったものを贈るという手もあります。
贈り物として避けたいのは以下の2つ。
- 生チョコ系の賞味期限が短く、管理が大変なもの。
- 手作りのお菓子など、頂いても食べにくいもの。
基本的に本人に贈り物が届けられる前に、編集部や事務所のチェックが入ります。
「いつ本人宛に届くか分からないので食品は遠慮しておきたい」という場合、ファンレターにバレンタインカードや自作のキャラクターグッズを付けたりする人も多いです。
ちなみに本人が「ファンレター以外のプレゼントは受け取らない」と明言している場合も少なくありません。
そのような内容はバレンタインや誕生日の前に事務所や本人、熱心なファンが情報を流していることが多々あるので、贈る前に確認しておくと迷惑をかけずに済みます。
有名な所だと「うたの☆プリンスさまっ♪」のキャラクターへは、例年手紙だけ(食品・物品はNG)を受け付けています。
シャイニング事務所より バレンタインについてのお願い
贈る方法
キャラ宛へバレンタインチョコを送る時に気を付けたいのが、手紙やメッセージカード、ファンレターを同封する場合です。
それらは信書に当てはまるので、ゆうパックやクロネコヤマトの宅急便で送ると「郵便法違反」になってしまいます。
例えばゆうパックでチョコレートと手紙を送ろうとした場合、品物名に「チョコレート 手紙」と書いてしまうと、郵便局の受付で「手紙は送れないんですよ」と断られてしまいます。
品物名に「チョコレート」だけ書けば、送れないこともありませんが、違反をすると自分や配送業者さんに罰則がある可能性が高いので、バレンタイン当日にレターパックが届くように贈ったり、郵便物に手紙を添付して送ったり(郵便局で手続きする必要あり)した方が良いです。
また百貨店やオンラインショップで購入する際、送り先を指定すれば、問題なく送ってくれます。
送料は有料ですが基本的に1コ300円+税なので、郵便局やヤマトで送るよりも安上がりです。
チョコレートと手紙(言うならば、添え状や送り状に当たります)が2月14日に届くように手配すればOKです。
郵便局
【定形外郵便】
最大サイズ(長さ60cm。長さ、幅、厚さの合計が90cm)。重さは4kg以内
メリット:配送料が安い。手紙が同封できる。
デメリット:到着日の指定ができない。「こわれもの」扱いがない。追跡サービスなし。食品をポスト投函されることに抵抗を感じる可能性がある。
【ゆうパック】
最大サイズ(長さ、幅、厚さの合計が1.7m)。重さは30kg以内
メリット:到着日の指定が可能。「こわれもの」扱いにできる。追跡サービスがある。
デメリット:手紙が同封できない。配送料が高くなりやすい。
【レターパック】
レターパックには対面配達の「レターパックプラス」と、郵便受け配達の「レターパックライト」があります。
チョコレート+ファンレター(信書)を送る場合は、レターパックが向いています。
サイズは34cm×24cm(A4ファイルサイズ)。重さは4kg以内。日本全国一律510円で送れます。
メリット:手紙が同封できる。追跡サービスがある。
デメリット:日時指定ができない。外側の包装に凝れない。損害賠償なし。
最後に、
最近はメールやSNSで呟くことで済ませることも多いのですが「バレンタインデーにキャラクター宛にチョコを送る」「ファンレターを出す」ことは、作者や声優さんに作品やキャラへの思いを直接伝える一つの切っ掛けになります。
私は何人かの漫画家や小説家の人をTwitterでフォローしているのですが「読者から手紙をもらうと嬉しい」「ファンレターが編集部宛に届くと作品の延命に繋がる」という呟きを多々見かけたので「そう言えば、最近、Twitterで呟いたり、アンケートで感想書いたりするくらいで、作者さんにファンレター書いてないな」という人は、これを機会に送ってみてはいかがでしょうか。
(書いた人:昼時かをる)
▼ 他にもこんな記事書いています ▼